熊本のコムハウスの魅力と心地よい暮らしの魅力とは?

コムハウスは、経年変化を楽しむ高品質な家づくりを提案し、耐震性や安全性に優れた住まいを提供します。自由な間取りや素材選びが可能な3つのブランドを展開し、定期点検やアフターメンテナンス、資金計画サポートも充実しています。
目次
経年変化を楽しむコムハウスの家づくりの魅力とは?

コムハウスは、心地よく安全な暮らしを提供する家づくりを提案しています。素材やデザインにこだわり、経年変化を楽しみながら長く住み続けられる住環境を整えます。耐震性にも優れた住まいを提供し、安全で快適な生活を実現しています。
◇企業概要
株式会社コムハウスは、2002年に熊本市東区で設立された地域密着の工務店です。注文住宅や店舗の企画・設計デザイン・施工を中心に、一般住宅やマンションの増改築、規格住宅の施工・販売も手掛けています。また、インテリアショップやカフェの運営を通じて、家具のオーダーや照明、カーテンなど住宅全般にわたる総合的な提案が可能です。
関連会社のコムワークスがアフターサービスを専門に担当し、充実したメンテナンス体制を整えています。自然素材を活かした仕上げや、経年変化を楽しめる住まいづくりにこだわり、丁寧な家づくりを追求していることが特徴です。
熊本エリアでおしゃれで快適な暮らしをサポートする企業です。
◇永く住まえる心地よい暮らし

コムハウスは、心地よく、家族が育つ空間を大切にした家づくりを行っています。素材選びや光、風の取り入れ方、動線の設計など、細部にまでこだわりがあります。シンプルでぬくもりのあるデザインは、無駄を省き、経年変化を楽しめる住まいに仕上がっています。
何年も経っても魅力が増し、愛される家を作ることを目指しています。上質なものを大切にし、丁寧に使うことで、暮らしに豊かさが生まれます。このような家とともに過ごす時間が、より一層充実したものになります。
◇強固な集成材で地震に強い家
コムハウスの家は、耐震性・耐熱性に優れた設計が特徴です。耐震等級2または3を基準にしており、地震に対する強度が高く、災害時の避難を支援します。集成材を使用することで、無垢材よりも強度が1.5倍に向上し、反りや曲がりを抑制します。
耐久性と安定性も抜群で、シックハウスの基準をクリアした安全な住環境も整っています。さらに、ベタ基礎工法により、地震による不同沈下を防ぎ、長期的に安定した住まいを提供します。
◇住まいに関するイベントを開催

熊本を拠点とするコムハウスでは、住まいづくりに関する多彩なイベントを開催しています。完成見学会や相談会を通じて、実際の住宅を見学しながら住まいのイメージを具体化できます。
見学会は水俣市などで定期的に開催され、専門スタッフによる個別相談も予約制で常時受け付けています。さらに、オンライン相談も可能で、忙しい方も気軽に住宅に関する疑問を解消できます。
これらのイベントは、理想の住まい作りをサポートし、安心して家づくりを進める貴重な機会となっています。ぜひ気軽に参加して、住まいの夢を一歩進めましょう。
会社名 | 株式会社コムハウス |
所在地 | 〒862-0955 熊本県熊本市東区神水本町27-21 |
電話番号 | 096-285-6667 |
公式ホームページ | https://www.com-haus.net/ |
あわせて読みたい
音環境設計の基本:生活音・外部騒音を抑える家づくり
デザイン性と機能性を両立したブランド

コムハウスは、性能とデザインが調和した「DESIGN CODE HAUS」「nid haus」「BASE HAUS」の3つのブランドを提案しています。これらは自由な間取りや素材選び、経年変化を楽しむことができ、どのブランドも高性能で快適な空間を提供し、長く愛される住まいを実現します。
◇DESIGN CODE HAUS

DESIGN CODE HAUSは、性能とデザインの両立を追求した注文住宅です。シンプルでメンテナンスコストを考慮した外観が特徴で、自由な間取りやインテリアデザインが可能です。予算に合わせて構造や断熱材を選ぶことができ、理想的な住まいを実現します。
デザイン、性能、コストを妥協せずに、長く愛されるロングライフデザインを提案します。
◇nid haus

nid hausは、自然素材を活かした高性能住宅で、シンプルでナチュラルな内装が特徴です。「巣=nid」をテーマに、カフェのように温かく心地よい空間を提供します。熟練の左官職人による塗り壁や無垢材の床を採用し、経年変化を楽しめます。
耐震等級3、HEAT20 G1基準をクリアした高性能住宅で、素材、デザイン、性能、コストのバランスを追求しています。
◇BASE HAUS
BASE HAUSは、シンプルで飽きのこないデザインを追求した規格住宅です。高性能で快適な空間を提供し、スクエアな窓から自然光をたっぷり取り入れます。
上質なオーク材の床や充実した収納スペースが特徴で、どんなインテリアにも調和するシンプルなデザインが魅力です。自由にアレンジ可能で、暮らしにぴったりな家を実現します。
あわせて読みたい
質感を高める内装仕上げ:塗り壁・タイル・左官仕上げを使いこなす
コムハウスの家づくり費用~資金計画から施工まで安心サポート

コムハウスでは、資金計画から施工まで一貫したサポートを提供し、安心して家づくりを進められます。料金プランや標準仕様も充実し、理想の住まいを実現できます。
◇料金プラン

コムハウスの料金プランは、家づくりの予算に合わせて3つのグレードが用意されています。Basicグレードは坪単価59.95万円で、30坪の住宅の場合は税込約1,798.5万円からの価格設定です。
Highグレードは坪単価69.3万円で、同じく30坪の住宅では税込約2,095.5万円からとなっています。
最上位のPremiumグレードは坪単価74.25万円で、30坪プランの場合は約2,227.5万円(税込)からご提供。各グレードともに耐震性や断熱性、省エネ性能が異なり、希望に応じて選択可能です。妥協のない自由設計と上質な住まいを求める方に最適な料金体系となっています。
◇標準仕様

コムハウスの家は、基礎にベタ基礎基礎パッキン工法を採用し、堅牢な土台づくりを実現。構造材はハイブリッド集成材を用いた軸組金物工法で高い耐震性を確保しています。
断熱材には硬質ウレタンフォームを採用し、断熱性と気密性に優れた快適な住空間を提供。窓はペアガラスのアルミ樹脂ハイブリッドサッシで結露を防ぎ、省エネ性もアップ。屋根は耐久性に優れたガルバリウム鋼板縦ハゼ葺き、外壁は装飾性と耐久性を考慮した板ベルアート吹付塗装です。
床材には松系無垢材を使用し、自然の温もりを感じる仕様。室内は標準でビニールクロス仕上げ、システムキッチンや洗面化粧台、全熱交換型の第一種換気システムも完備し、暮らしやすさを追求しています。
充実したアフターフォローに資金の相談も

コムハウスは、お引渡し後も定期点検やアフターメンテナンスを通じて、長期的な安心をサポートします。JIOによる検査・保険制度を完備し、資金計画についても総合的にサポートすることで、理想の家づくりを安心して進めることができます。
◇定期点検と検査・保険制度

コムハウスでは、お引渡し後、6か月、1年、2年ごとに定期点検を実施します。点検時には、顧客の気になる点にも対応し、点検時期を過ぎてもいつでも問い合わせが可能です。
また、日本住宅保証検査機構(JIO)による検査が行われ、合格した住宅には瑕疵担保責任保険が適用されます。この保険は、構造や防水部分に問題が発生した場合、最大10年間の補修費用を補償します。
さらに、建設事業者が倒産した場合でも、保険期間内であれば、補修費用を直接請求できる保証もついています。
◇資金相談にも対応

コムハウスでは、家づくりにおける資金計画を重要視し、お客様と共に無理のないプランを立てます。高性能な家やデザインにこだわる一方で、資金計画のバランスも大切です。
オリジナルのFPプログラムを活用し、長期的な生活設計を提案。土地代、引っ越し費用、税金、保険などを含めた総合的な資金計画を立て、5000種類以上の住宅ローンから最適なプランを選べます。
あわせて読みたい
キッチンプランニングの基本:対面・アイランド・二列型で暮らしが変わる
コムハウスの施工事例で見る住まいの魅力
◇暮らしが整う心地よい住まい

コムハウスの施工事例「暮らしが整う心地よい家」は、シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。この家は自然素材を活かし、温かみのある空間づくりにこだわっています。広々としたリビングには明るい光が差し込み、家族がゆったりと過ごせる心地良い環境を実現しました。
また、使い勝手の良い動線や収納など、暮らしやすさを考慮した設計も魅力です。外観はシンプルでありながら洗練された美しさを持ち、中庭やバルコニーを配置することで自然との繋がりも大切にしています。
細部にまでこだわったインテリアと機能性が調和した、この家は長く愛される住まいの理想形を示しています。施主のライフスタイルに寄り添い、日々の生活を豊かに彩る家づくりの一例です。
◇キッチンと中庭でつながる生活

コムハウスの施工事例の一つとして、キッチンと中庭を中心に据えた温もりあふれる住まいが挙げられます。この住宅は、家族が集まるキッチンを家の中心に配置することで、日常のコミュニケーションを自然に促進。隣接する中庭には明るい光が差し込み、室内全体に温かみのある雰囲気を演出しています。
素材には無垢の木材をふんだんに使い、ナチュラルで落ち着いた空間を実現。断熱や気密性能にも配慮し、快適な室内環境が保たれている点も魅力です。家族が心から安らげる、使い勝手とデザイン性が両立した住まいづくりの好例となっています。
◇愛犬と快適に暮らす家

コムハウスの施工事例「愛犬と心地よく暮らす家」は、家族とペットが快適に過ごせる工夫が詰まった住まいです。シンプルで温かみのあるデザインをベースに、広々としたリビングやダイニングキッチンが一体となった開放的な空間が特徴。仕切りや段差を抑え、愛犬が安全に動き回れる設計となっています。
自然素材を活かし、経年変化を楽しめる素材選びで長く愛される住まいを実現。また、明るい光が差し込む中庭が家族の憩いの場として機能し、プライバシーも確保。コムハウスならではのインテリア提案で、心地よい暮らしを叶えています。家族とペットが共に幸せに暮らせる工夫が随所に感じられます。
◇美しさと機能を備えた住まい

コムハウスが手がけた「美しさと機能の家」は、シンプルながらも洗練されたデザインと、暮らしやすさを両立させた注文住宅の事例です。広々とした開放的なリビングは、自然光をたっぷり取り入れられる工夫がなされており、家族が集う温かい空間となっています。
細やかな収納計画や家事動線の工夫により、実用性も兼ね備えています。こうしたデザインと機能の調和が魅力の住まいとして、多くの支持を集めています。
顧客の声から見るコムハウスの魅力~安心できる家づくり体験

家づくりは人生の大きな選択です。コムハウスでは多くの顧客がスタッフの人柄や丁寧な対応に感謝し、安心できる家づくり体験を実感しています。
◇口コミ1

コムハウスのスタッフの皆様の親切かつ丁寧な対応に感動しました。家づくりのいろはからきめ細やかにサポートいただき、無事希望以上の立派な家を建てることができました!本当にありがとうございました♪
引用元:Google
◇口コミ2

一生に一度であろう住宅購入ですが、コムハウスの平田さんのおかげで特に不安なく事を進められたなと思います。子供連れでの内見や、細かい質問にも快く対応していただきました。私が外国人である点も考慮した資金計画のお陰で無事購入することができ、とても感謝しています。
引用元:Google
◇口コミ3

いつもレスポンスが早くて安心して家づくりが進められ、コーディネーターの福住さんが提案して下さるセンスも抜群で、大満足のお家になりました。また、工事中から引き渡し後も現場監督の福島さんが何かあるとすぐに対応してくださり、とても安心できました。とにかくコムハウスはスタッフの皆さんの人柄が素敵です!
引用元:コムハウス株式会社
◇口コミ4

スタッフの皆さんが家づくり、インテリア好きな事が伝わってきて、とても話しやすく、ずっと楽しい家づくりができました。どんな質問や相談にも丁寧に「対応していただき、信頼できました。
引用元:コムハウス株式会社
熊本でおすすめの注文住宅会社を紹介
熊本で信頼できる注文住宅会社を探している方へ。地域密着型から全国展開の大手まで、それぞれの強みを持つおすすめ企業をご紹介します。
◇株式会社シアーズホーム

シアーズホームは、創立35年以上の歴史を持ち、熊本を中心に福岡、佐賀、鹿児島で展開する九州トップクラスの住宅メーカーです。これまでに10,000棟以上の施工実績があり、高気密・高断熱で夏は涼しく冬は暖かい全館空調システムを標準採用し、快適な住環境を実現しています。
耐震性能は最高等級の耐震等級3相当で、地震にも強い構造を備えているため安心して長く住める家を提供。さらに、顧客満足だけでなく社員満足も重視し、福利厚生の充実に努めることで質の高い家づくりを支えています。地域密着型の手厚いサポート体制も強みで、多様なニーズに応える完全注文住宅から省コスト型コンパクト住宅まで幅広く対応しています。
口コミ1

家を建てました。担当の方や大工さんがとてもいい人で満足しております。
引用元:Google
口コミ2

引渡し後もしっかりアフターフォローしていただいて、担当者の方含めていつも感謝してます。
引用元:Google
会社名 | 株式会社シアーズホーム |
所在地 | 〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡2-12-35 |
電話番号 | 096-370-0007 |
公式ホームページ | https://searshome.co.jp/ |
このようにコストパフォーマンスに優れた安心・安全・快適な住まいを提供することがシアーズホームの最大の特長です。
株式会社シアーズホームの口コミ評判記事はこちら!
▼シアーズホームの断熱最高等級7に対応した高性能住宅な家づくり
さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。
◇株式会社一条工務店

一条工務店は、「家は、性能。」をモットーに、高気密・高断熱で業界トップクラスの住宅性能を実現している点にあります。自社グループの工場で住宅部材の約80%を生産する工業化により、安定した品質と施工精度を保ち、誰もが高性能な家を手に入れられる仕組みを構築しています。
さらにオリジナルの住宅設備を採用し、快適性と安全性を追求。耐震や災害対策にも注力しており、安心して暮らせる住まいづくりを提供しています。モデルハウス仕様を標準仕様にするなど、充実した設備が標準で備わっていることも魅力です。
会社名 | 株式会社一条工務店 熊本はません展示場 |
所在地 | 〒862-0965 熊本県熊本市南区田井島1-13-10 住まいるパークゆめタウンはません |
電話番号 | 096-377-8611 |
公式ホームページ | https://www.ichijo.co.jp/guide/detail/?exhId=686 |
これらの取り組みが顧客支持を集め、ギネス世界記録も達成しました。快適性と耐久性を兼ね備えた家づくりに強みを持つ住宅メーカーです。
株式会社一条工務店の口コミ評判記事はこちら!
◇セキスイハイム九州株式会社

セキスイハイム九州株式会社は、工場生産化率が高い鉄骨ユニット工法を採用し、耐震性・耐久性に優れた高品質住宅を提供しています。独自のボックスラーメン構造や大容量ソーラー・蓄電池システムを活用し、先進的な自給自足生活を実現できる点が強みです。
また工場生産により建設現場での作業時間を大幅に削減し、人手不足や品質のばらつきを防止しています。地域社会への貢献を重視し、お客様に安心・快適な住まいを提供し続けることに誇りを持っている会社です。
会社名 | セキスイハイム九州株式会社 熊本支店 |
所在地 | 〒862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上1-6-20 2F |
電話番号 | 096-367-1811 |
公式ホームページ | https://www.heim-k.com/model_house/modelhouse76/ |
熊本支店営業部を中心に九州エリアでの展開を進めており、丁寧なサポート体制も特徴です。これにより、お客様の未来を見据えた住宅づくりを推進しています。
セキスイハイム九州株式会社の口コミ評判記事はこちら!
▼セキスイハイム九州が叶えるエネルギーの自給自足とは?事例を紹介
まとめ

コムハウスは、経年変化を楽しむ家づくりを提案し、長く住み続けられる住環境を提供しています。素材選びやデザインにこだわり、心地よく安全な暮らしをサポートする家を作り上げています。耐震性に優れ、強固な集成材を使用して地震に強い家を提供し、ベタ基礎工法で長期的に安定した住まいを実現しています。
コムハウスは、デザイン性と機能性を両立した3つのブランド「DESIGN CODE HAUS」「nid haus」「BASE HAUS」を提案しています。これらのブランドは、自由な間取り、素材選び、経年変化を楽しめる設計で、どれも高性能で快適な空間を提供します。
特に「DESIGN CODE HAUS」は性能とデザインを兼ね備え、長く愛される家を提供し、「nid haus」は自然素材を活かした高性能住宅で、温かみのある内装が特徴です。「BASE HAUS」はシンプルで飽きのこないデザインが魅力で、上質なオーク材の床や充実した収納スペースが特徴です。
さらに、コムハウスではアフターフォローにも力を入れ、定期点検やアフターメンテナンスを通じて長期的な安心を提供します。JIOによる検査・保険制度を完備し、瑕疵担保責任保険により最大10年間の補修費用を補償します。
また、資金計画にも対応しており、オリジナルのFPプログラムを活用して、土地代や引っ越し費用、税金などを含めた総合的な資金計画を提案し、最適な住宅ローンプランを選びます。
熊本や福岡を拠点に活動するシアーズホーム、千里殖産、昭和建設も、地域密着型で高品質な住宅を提供し、断熱性や耐震性、省エネ性を重視しています。土地探しからアフターサポートまで一貫して対応し、家族の生活を支える理想的な住まいを提案しています。
コムハウスの家づくりは、デザイン性と高性能を兼ね備え、長期間にわたって愛される住まいを実現します。
この記事を読んでいる人におすすめ
自然換気と機械換気の違い:室内空気環境を整える計画法
熊本でC値(気密)重視の工務店5選:高気密住宅比較
ランドリールーム設計術:洗濯動線を劇的に改善する方法