【PR】

熊本の新築注文住宅情報メディア|おすすめハウスメーカー3社を紹介

土地探しと注文住宅を一緒に頼めるハウスメーカーがわかる 土地探しと注文住宅を一緒に頼めるハウスメーカーがわかる

熊本の住宅会社一覧

BAUHAUS.(株式会社木村建設)の建築家と連携した注文住宅づくり

公開:2025.06.26 更新:2025.06.27
BAUHAUS.(株式会社木村建設)の建築家と連携した注文住宅づくり

BAUHAUS.(株式会社木村建設)は、熊本を拠点に高性能かつデザイン性に優れた注文住宅を提供している住宅ブランドです。昭和30年創業の木村建設が、公共工事や通信インフラ工事で培った確かな技術を活かし、2012年に住宅事業をスタートしました。

建築家と連携しながら、一邸一邸にこだわりを込めた住まいを提案し、性能・快適性・美しさのすべてを兼ね備えた住環境を実現しています。地域密着型の姿勢と、丁寧なサポート体制も魅力です。

BAUHAUS.(株式会社木村建設)の家づくりとは?

事例

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

BAUHAUS.(株式会社木村建設)は、「いい暮らしは、いい家づくりから」を掲げ、熊本で高性能かつ高品質な注文住宅を手がけるブランドです。昭和30年創業の木村建設が2012年に住宅事業として展開し、公共工事や通信インフラ工事で培った実績を活かしながら、安心・安全な住まいづくりを提供しています。プロバスケットボールチーム「ヴォルターズ」への支援や、地域団体との連携など、地域貢献にも積極的です。

◇建築家とつくる、理想を形にしたデザイン住宅

BAUHAUS.では、建築家と連携した家づくりを通して、ライフスタイルや価値観に寄り添う“理想の住まい”を実現しています。重視しているのは「暮らしのデザイン」「見た目のデザイン」「パッシブデザイン」の3要素。見た目の美しさだけでなく、快適な住環境や自然エネルギーの活用まで含めた設計で、暮らしの質を高める住宅を提案します。

◇高断熱・高気密・高耐震で、未来を見据えた高性能住宅

長く快適に住み続けられる家をつくるため、断熱・気密・耐震・耐久すべてにおいて高水準の性能を追求しています。健康的に暮らせる室温18℃以上の維持や、地震に強い構造設計など、快適さと安心の両立を実現。高性能住宅でありながら、エネルギー効率にも優れた省エネ性を兼ね備えています。

◇真摯で誠実なスタッフが支える、安心の体制

家づくりに関わるすべてのスタッフが専門性と真摯な姿勢を大切にし、顧客と真剣に向き合っています。金融や建築知識に長けた専任アドバイザーのサポート、職人の技術研修、安全品質パトロールなど、組織全体で品質と信頼性を高める仕組みを整えています。

◇建築中も引き渡し後も続く、充実のサポート体制

施工中の現場状況は、LINEなどを活用して随時報告。忙しい施主も安心して進行状況を把握できます。さらに引き渡し後も、暮らしの相談やイベント案内までスタッフが継続して対応。長期的な関係性を大切にし、住まいの困りごとにも丁寧に寄り添います。

◇「いい暮らし」を実現する、資産価値の高い住まい

BAUHAUS.がめざすのは、単なる“家”ではなく、お客様にとって価値ある「暮らしそのもの」。土地や家族の個性を活かした設計、高性能な仕様、そして心を込めた対応で、納得のいく住まいづくりを徹底しています。資産価値の高い住宅を、適正なプロセスと価格で提供することこそが、BAUHAUS.の家づくりの本質です。

会社名株式会社 木村建設
BAUHAUS.(バウハウス.) 熊本店
所在地〒860-0863
熊本県熊本市中央区坪井6-17-15-3F
電話番号096-346-0230
公式ホームページhttps://kimura-bauhaus.jp/

【あわせて読みたい】

勾配天井・吹き抜けで開放感UP:立体的空間づくりのポイント

BAUHAUS.(株式会社木村建設)が提供する住まいのタイプ

打ち合わせ

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

熊本を拠点に注文住宅を手がけるBAUHAUS.(株式会社木村建設)は、高性能かつデザイン性の高い住まいを建築家とともに提供しています。建てる家はすべて「いい暮らし」を実現するために設計され、断熱性・耐震性・気密性を備えた高品質な住宅が魅力です。ここでは、BAUHAUS.が展開する多彩な住まいのタイプについて詳しくご紹介します。

◇注文住宅「R+house」

注文住宅「R+house」

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

R+houseは、アトリエ建築家と共に設計する高性能デザイン住宅を、手の届く価格で提供する注文住宅ブランドです。流行に左右されない普遍的なデザインにこだわり、快適性・省エネ性・耐久性を追求しながら、無駄を省いたコストで“建築家住宅”を実現しています。全国約80名が在籍する建築家集団「マイスターズクラブ」が、意匠性と機能性を融合させ、家族の日常に寄り添う唯一無二の空間を創造。家づくりは、理想の暮らしを深く聞き出すことから始まります。

◇セレクト住宅「HIROGALIE」

HIROGALIE

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

HIROGALIEは、400以上の建築家設計プランから選べるセレクト型住宅です。土地条件や要望に応じた間取りや形状の変更が可能で、柔軟性の高い住まいを実現できます。限られた条件下でも「広がり」を感じられる工夫が特徴で、吹き抜けや視線の誘導、回遊動線による空間設計により、コンパクトでも開放感ある住まいを提供します。コストを抑えつつも高性能・高品質を維持し、打ち合わせの手間を減らすことで早期入居も可能です。

◇リノベ住宅「R+リノベ」

リノベ住宅「R+リノベ」

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

R+リノベ(アール・プラス・リノベ)は、建築家と共に既存住宅の魅力を引き出しながら、耐震・断熱性能を高め、快適な暮らしを実現するリノベーション商品です。住まいの歴史や思い出を大切にしつつ、建築家がライフスタイルに合った唯一無二の空間を提案します。水回りの刷新や家事動線の改善にとどまらず、見落とされがちな価値を発見し、新たな魅力を加えることで、既存住宅の価値を再構築。心豊かに暮らせる住まいへと導きます。

【あわせて読みたい】

高気密・高断熱住宅の基本:快適性と省エネを高めるポイント

BAUHAUS.(株式会社木村建設)が手がけた施工事例を紹介

施工事例

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

熊本を拠点に高性能かつデザイン性に優れた住宅を手がけるBAUHAUS.(株式会社木村建設)。建築家と連携し、一邸一邸に想いを込めてつくり上げられた住まいは、住み手のライフスタイルや個性に寄り添った設計が魅力です。ここでは、そんなBAUHAUS.が実際に手がけた施工事例を厳選してご紹介します。

◇人が集う憩いの平屋

施工事例

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

熊本市南区に建つO様邸は、美しい自然に囲まれた敷地に佇む平屋住宅です。ご夫婦の趣味であるバイクを楽しめる専用ガレージを設け、暮らしに彩りを加えています。玄関を接道から見えない位置に配置し、プライバシーにも配慮しています。

外観はグレーと白、木目の絶妙なバランスにより、落ち着きと洗練が調和したデザインとなっています。敷地面積は約86坪、延べ床面積は約29坪で、機能性と快適性を兼ね備えた理想の住まいです。

◇空に見惚れる家

施工事例

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

熊本市北区のH様邸は、平屋のような構造を持つ2階建て住宅です。1階で生活が完結する間取りながら、2階にはご主人専用の書斎を設けることで、静かな作業空間も確保しています。玄関を入ると広々としたホールが広がり、開放感と心地よさを感じられる工夫が施されています。

パブリック空間とプライベート空間がバランスよく融合し、日常が快適になる住まいとなっています。敷地面積は約75坪、延べ床面積は約36坪です。

◇和み守る家

事例

引用元:BAUHAUS.(株式会社木村建設)

山鹿市のK様邸は、周囲の環境に配慮しながら快適な暮らしを実現した平屋建築です。道路に面した玄関側は閉じた設計とし、視線やプライバシーを守る一方で、東側は敷地の高低差を活かしたL字型の開放的な間取りを採用しています。

勾配天井により空間にゆとりと変化を生み、建築家の工夫によって快適性とご家族の要望を両立させた住まいです。敷地面積は約123坪、延べ床面積は約32坪です。

【あわせて読みたい】

質感を高める内装仕上げ:塗り壁・タイル・左官仕上げを使いこなす

熊本のおすすめ注文住宅会社3選

熊本で理想の住まいを叶えたいと考える方に向けて、数ある住宅会社の中から特におすすめの注文住宅会社を3社厳選してご紹介します。

デザイン性はもちろん、性能や住み心地、アフターサポートまで幅広い視点で比較できる情報をまとめています。自分たちのライフスタイルにぴったりの家づくりを進めるための参考にしてみてください。

◇株式会社シアーズホーム

株式会社シアーズホーム
引用元:株式会社シアーズホーム

シアーズホームは、理想の住まいを実現するための高性能な注文住宅を提供しています。30年後も安心して暮らせる耐久性を追求し、最新技術と高品質素材を採用。断熱性能は最高等級7に対応し、快適で省エネな暮らしを可能にしています。

独自の「パワープロテクト工法」で地震や台風にも強く、安心安全な住まいを実現。さらに、最長30年保証や24時間対応のコールセンター、定期点検、リフォーム・住み替え対応など、長期にわたる手厚いアフターサポートも魅力です。

会社名株式会社シアーズホーム
所在地〒862-0968
熊本県熊本市南区馬渡2-12-35
電話番号096-370-0007
公式ホームページhttps://searshome.co.jp/

口コミ1

人物アイコン

家を建てました。担当の方や大工さんがとてもいい人で満足しております。

引用元:Google

口コミ2

人物アイコン

引渡し後もしっかりアフターフォローしていただいて、担当者の方含めていつも感謝してます。

引用元:Google

株式会社シアーズホームについて詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

シアーズホームの断熱最高等級7に対応した高性能住宅な家づくり

さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。

株式会社シアーズホームの公式ホームページはこちら

◇セキスイハイム九州株式会社

新産住拓株式会社
引用元:新産住拓株式会社

セキスイハイム九州は、時代の変化に対応した高性能な住まいを提供し、長期的な視点で「価値が続く住まい」を実現しています。大容量太陽光発電と蓄電システムによるエネルギー自給自足型住宅を提案し、環境負荷の軽減と経済性を両立しています。

会社名新産住拓株式会社
所在地〒861-4101
熊本県熊本市南区近見8-9-85
電話番号0120-096-112
公式ホームページhttps://shinsan.com/

住まいは工場で精密に生産され、高品質かつ強度に優れた構造を確保しています。また、60年にわたる無償の定期診断や、24時間365日対応の相談窓口を通じて、住まいの価値と快適な暮らしを長期的に支えています。

セキスイハイム九州株式会社について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

セキスイハイム九州が叶えるエネルギーの自給自足とは?事例を紹介

◇新産住拓株式会社

新産住拓株式会社
引用元:新産住拓株式会社

新産住拓は、木の特性を活かした快適で健康的な住まいづくりに注力し、環境への配慮も徹底しています。木材はCO2を蓄える性質があり、調湿性や温もりといった自然の機能が住まいに癒やしをもたらします。

会社名新産住拓株式会社
所在地〒861-4101
熊本県熊本市南区近見8-9-85
電話番号0120-096-112
公式ホームページhttps://shinsan.com/

また、地元の山から調達した木材を使用することで輸送時のCO2排出を抑え、地域資源の活用にも貢献しています。人吉・球磨の熟練者と築いた供給体制により、地元産材を適正価格で安定的に提供。環境保護と地域共生を両立した家づくりを実現しています。

新産住拓株式会社について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

地域の木材で作る新産住拓~家族の絆を深める住まいとは?

まとめ

まとめ
引用元:photoAC

BAUHAUS.(株式会社木村建設)は、昭和30年創業の木村建設が2012年から住宅事業として展開しており、「いい暮らしは、いい家づくりから」を理念に、熊本で高性能かつ高品質な住まいを提供しています。建築家と協力し、ライフスタイルに合った設計やパッシブデザインなどを取り入れた快適な住宅を提案しています。

注文住宅の「R+house」、セレクト型の「HIROGALIE」、リノベーションの「R+リノベ」など、希望に応じた住宅スタイルに対応しており、断熱・気密・耐震性にも優れています。

建築中の情報共有や、引き渡し後の継続的なサポート体制も整っており、住む人の安心と満足を長く支える家づくりを大切にしています。

この記事を読んでいる人におすすめ

全館床暖房の魅力と導入ポイント:足元から暖める快適生活