アーバンホームの口コミ・評判は?丁寧なヒアリングによる自由設計

アーバンホームは、熊本県北部を中心に信頼を集める地域密着型の住宅会社です。高い設計力と住宅性能、そして丁寧な対応で、多くの顧客から支持を受けています。特に、丁寧なヒアリングによる自由設計や、耐震性・断熱性に優れた標準仕様が好評で、若年層にも人気があります。
また、契約者の半数以上が紹介によるものであることから、顧客満足度の高さもうかがえます。
この記事では、アーバンホームの特徴や評判、実際の施工事例を詳しくご紹介します。
目次
アーバンホームがお客様に愛される理由は?

引用元:アーバンホーム
アーバンホームは、熊本県北部を中心に高い支持を得ている住宅会社です。施工実績の豊富さや高性能な住まい、丁寧なプランニングなど、地域密着で多くの施主に信頼されています。
屋号 | アーバンホーム |
運営会社 | 運営会社 URBAN LiKE INC. |
所在地 | 〒864-0002 熊本県荒尾市万田1597-2 |
電話番号 | 0120-504-552 |
公式ホームページ | https://urbanhome-tt.com/ |
◇地域での実績と信頼の広がり

引用元:アーバンホーム
アーバンホームは2008年に福岡県大牟田市でスタートし、順調に施工棟数を伸ばしてきました。2019年には年間140棟を超える契約実績を記録し、熊本県北(荒尾・玉名エリア)で販売棟数No.1を達成しています。
拠点も熊本市や佐賀県、沖縄県へと拡大し、地元のニーズに応じた家づくりで着実に実績を重ねてきた点から、信頼される住宅会社であることがうかがえます。
◇徹底したヒアリングで理想を形にする提案

引用元:アーバンホーム
アーバンホームの家づくりは、初期のヒアリングからスタートします。ライフスタイルや趣味、家族構成、好きなインテリアのテイストなど、多角的な視点から理想の住まい像を引き出し、デザインや間取りにしっかりと反映していきます。
提案内容には驚きや感動を重視し、顧客の期待を超える家づくりを目指す姿勢が強く感じられます。
◇高い紹介率が示す顧客満足度

引用元:アーバンホーム
同社の契約者のうち、半数以上が既存顧客からの紹介という高い紹介率を記録しています。この数字は、デザイン・性能・対応力などあらゆる面で顧客満足度が高く、信頼できる住宅会社として周囲に紹介される理由を裏付けています。顧客との信頼関係を大切にし、次の顧客へとつながる好循環を築いている点が特徴です。
◇安心を支える高性能な標準仕様

引用元:アーバンホーム
アーバンホームでは、耐震等級3相当の設計、断熱性に優れた硬質発泡ウレタン、省令準耐火構造の採用など、高い住宅性能を標準仕様として提供しています。見た目のデザイン性だけでなく、構造や安全性への配慮もしっかりと行き届いており、長く安心して暮らせる住まいを実現しています。
◇若年層にも安心な資金計画の提案

引用元:アーバンホーム
20〜30代の契約者が多い理由の一つは、家計に無理のない資金計画(ファイナンシャルプランニング)の丁寧な提案がある点です。初めての住宅購入でも不安を軽減できるよう、ライフプランに合った無理のない支払いプランを提供しており、若年層からの信頼も厚いことがわかります。
【あわせて読みたい】
アーバンホームの口コミ・評判は?

引用元:フォトAC
アーバンホームは熊本県を中心に高い人気を誇る注文住宅会社で、デザイン性と機能性を兼ね備えた住まいづくりに定評があります。地域密着の丁寧な対応や若い世代からの支持の高さも特徴です。
ここでは、実際に建築を依頼した方々の口コミや評判を紹介しながら、アーバンホームの魅力や信頼性について詳しく解説します。
◇良い口コミ

真面目に経営をされている会社です。
引用元:Google
この口コミからは、企業の経営姿勢に対する顧客の信頼がうかがえます。会社が誠実に運営されていると感じられるのは、透明性や対応の丁寧さ、施工品質の一貫性などが顧客に伝わっている証拠といえます。
これは、企業の信頼性や安心感のある家づくりに直結する重要な要素であり、購入後の満足度にもつながっていることが伺えます。
◇悪い口コミ

対応が最悪。
隣の部屋の迷惑行為を注意してほしく電話したら、「担当の者がおりませんのでお伝えしておきます」の一点張り。何回電話してもこれ。電話を受ける事務の方にどれだけ説明しても意味が無いため担当の方に繋いでほしいとお願いしても、「担当の者が席を外している」の一点張り。
そして担当からなんの連絡もない。顧客の要望に応えようとしないのか?集合住宅を管理しておいてその対応は無責任じゃないのか?
引用元:Google
この口コミからは、該当企業が住宅の管理において、住民からの苦情対応に不備があったと感じられていることが読み取れます。
具体的には、迷惑行為への対応を求める電話に対し、「担当者が不在」という形式的な回答を繰り返すばかりで、問題解決に向けた具体的なアクションが見られなかったことが不満の原因とされています。
連絡が来ない、担当者に取り次がれないという点から、顧客対応の体制や社内連携の課題が指摘されているといえます。
アーバンホームが手がけた施工事例を紹介

引用元:アーバンホーム
アーバンホームは、熊本県を中心に地域密着型の家づくりを展開しており、住まう人のライフスタイルに寄り添った多彩なデザイン住宅を手がけています。特に、暮らしやすさとデザイン性を両立させた施工事例には定評があります。
ここでは、アーバンホームが実際に手がけた施工事例の中から、印象的な住まいをいくつかピックアップし、その特徴や工夫されたポイントを紹介します。
◇見せない暮らし中庭のある平屋

引用元:アーバンホーム
この住宅事例は、プライバシーを重視しながらもデザイン性と機能性を両立した平屋住宅の好例です。外観はグレー・黒・木目を基調とし、ホテルライクなモダンデザインで統一されています。玄関ポーチを広く設けることで外部からの視線を遮り、プライベートを確保しています。内部には600角の大判タイルを使用し、空間の美しさと広がりを強調。特に注目すべきは、建物中央に設けた「ロの字型の中庭」で、外からの視線を完全に遮断しつつ、光と風を取り入れた開放的な空間を演出しています。家族が安心してくつろぎ、遊べる多目的スペースとしても機能しています。
◇キッチンから家族全員が見渡せる大空間LDK

引用元:アーバンホーム
この住宅は、家族のつながりを重視した設計が特徴です。玄関を抜けると広がる23帖のLDKは、圧倒的な開放感を持ち、家族全員が自然と集まれる空間になっています。キッチンからリビングやダイニングだけでなく、庭まで見渡せるため、料理中でも家族の様子を見守ることができ、安心感があります。間接照明を取り入れた玄関は空間にやさしい印象を与え、全体として温かみと機能性を兼ね備えた暮らしやすい住まいとなっています。
◇トレンドに左右されないクラシカルな平屋

引用元:アーバンホーム
この住まいは、トレンドに左右されないクラシカルなデザインと、現代的な快適さを兼ね備えた平屋住宅です。特徴のひとつであるフルフラットキッチンは、腰壁をなくすことでリビングとの一体感を高め、洗練された印象を与えています。さらに、LDKの南側に配置された大きな窓からはたっぷりと光が差し込み、室内を明るく保ちます。
天井高は3.1メートルと高く設定されており、平屋とは思えないほどの開放感が感じられます。全体を白や淡い色味でまとめた内装は、視覚的にも広がりを生み出しています。シンプルで美しい造作洗面台に加え、収納スペースも充実しており、生活感を見せない整った空間を保つことができます。機能性と美しさのバランスが取れた、飽きのこない住まいとなっています。
【あわせて読みたい】
▼熊本の注文住宅の坪単価相場と予算計画のポイント~70万円台の建設事例も紹介
熊本のおすすめ注文住宅会社3選
熊本で注文住宅を検討している方に向けて、信頼と実績を兼ね備えたおすすめの住宅会社を3社厳選して紹介します。各社とも地域密着型のサービスを展開しており、デザイン力や性能、アフターサポートにおいて高い評価を得ています。
◇株式会社シアーズホーム

株式会社シアーズホームは、理想の住まいを実現する注文住宅を手がける企業です。耐久性に優れた家づくりを追求し、最新の技術と高品質な材料で「30年後も安心して住める家」を目指しています。断熱等級7に対応し、一年を通して快適な室内環境を保てる点も特長です。
さらに、独自の「パワープロテクト工法」によって災害に強い家を提供しています。アフターサポートも充実しており、最長30年の保証、24時間対応のコールセンター、専門スタッフによる点検やメンテナンス体制を整えています。リフォームや住み替えにも柔軟に対応する姿勢が、長く安心して暮らせる家づくりを支えています。
会社名 | 株式会社シアーズホーム |
所在地 | 〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡2-12-35 |
電話番号 | 096-370-0007 |
公式ホームページ | https://searshome.co.jp/ |
口コミ1

家を建てました。担当の方や大工さんがとてもいい人で満足しております。
引用元:Google
口コミ2

引渡し後もしっかりアフターフォローしていただいて、担当者の方含めていつも感謝してます。
引用元:Google
株式会社シアーズホームについて詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。
▼シアーズホームの断熱最高等級7に対応した高性能住宅な家づくり
さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。
◇アイ-ウッド株式会社

アイ-ウッド株式会社は、熊本を拠点に50年以上にわたり地域密着で注文住宅を提供してきた実績ある住宅会社です。これまでに手がけた住宅は8,000棟以上にのぼり、特に耐震性と暮らしやすさに重点を置いた家づくりが高く評価されています。
会社名 | アイ-ウッド株式会社 |
所在地 | 〒862-0916 熊本県熊本市東区佐土原1-3-15 |
電話番号 | 0120-096-255 |
公式ホームページ | https://www.ai-wood.net/ |
モノコック構造「Z耐震」や「コーチパネル」といった技術を活用し、震度6強から7の地震にも耐える強固な構造を実現。多彩な商品ラインアップも魅力で、自由設計の『アップルNEO』やコストを抑えた『ドリーム』など、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。
アイ-ウッド株式会社について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。
◇株式会社コムハウス

株式会社コムハウスは、自然素材を活かした家づくりと経年変化を楽しめるデザインにこだわる住宅会社です。家族が心地よく暮らし、時を重ねるごとに味わいが深まる住まいを提供しています。住空間はシンプルで無駄を省いた設計になっており、光や風の取り込み方、動線などにも配慮されています。
会社名 | 株式会社コムハウス |
所在地 | 〒862-0955 熊本県熊本市東区神水本町27-21 |
電話番号 | 096-285-6667 |
公式ホームページ | https://www.com-haus.net/ |
構造面では、耐震等級2または3を標準とし、地震に強い安心の住まいづくりを徹底。強度に優れた集成材を使用することで反りや割れを防ぎ、さらにベタ基礎工法によって不同沈下を抑える工夫もなされています。
株式会社コムハウスについて詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。
まとめ

引用元:フォトAC
アーバンホームは熊本県北部を中心に支持を集める住宅会社で、2008年の創業以来、地域に根ざした家づくりを展開しています。2019年には熊本県北エリアで販売棟数No.1を達成し、デザイン性や高性能住宅、丁寧なヒアリングによる提案力で信頼を築いてきました。
耐震性・断熱性に優れた標準仕様や、若年層にも安心な資金計画の提案も評価されており、契約者の半数以上が紹介によるものです。
口コミでは施工や対応の誠実さを称賛する声がある一方、管理体制に不満を感じるケースも見られます。
施工事例では、プライバシーに配慮した中庭付きの平屋や、家族のつながりを意識した大空間LDKなど、多彩なデザインと機能性を兼ね備えた住まいを提案しており、幅広い世代に支持されています。
この記事を読んでいる人におすすめ