【PR】

熊本の新築注文住宅情報メディア|おすすめハウスメーカー3社を紹介

土地探しと注文住宅を一緒に頼めるハウスメーカーがわかる 土地探しと注文住宅を一緒に頼めるハウスメーカーがわかる

エリア

熊本でおすすめのハウスメーカー5選を紹介!ハウスメーカーはどこがいい?

公開:2024.06.28 更新:2024.07.08
熊本でおすすめのハウスメーカー5選を紹介!ハウスメーカーはどこがいい?
引用元:フォトAC

注文住宅を販売する住宅メーカー・工務店は、地元の工務店や設計事務所と比較して技術力と提案力に優れ、高機能で理想の住まいを実現できる点が魅力です。アフターサポートが充実しており、ブランド力が高いことも利点です。

熊本県内でおすすめのハウスメーカーは、シアーズホーム、セキスイハイム九州、一条工務店、タマホーム、アイ-ウッドの5社です。注文住宅を依頼する際には、それぞれの特徴を比較し、自分の好みの住まいを建ててくれるハウスメーカーを選ぶことが重要です。

ハウスメーカーに依頼するメリットとは?

注文住宅を販売する住宅メーカー・工務店は、地元の工務店や設計事務所と比較すると技術力と提案力に優れているため、機能性が高い理想の住まいを実現できます。アフターサポートが充実していて、ブランド力が高いのも魅力です。

◇住宅性能が高い

大手のハウスメーカーは、全国に店舗があります。各店舗からフィードバックを受け、建材や構造の研究開発を迅速に行えるため、トレンドを反映した間取りやデザインが得意です。技術力も高いため、耐震性や断熱性に優れた高性能の住まいを実現できます。

◇提案力が高い

会社の規模が大きく社員が得たノウハウを共有しているため、間取りプランの提案力が非常に高いのも特徴です。一流の建築士とインテリアデザイナーが在籍していて、家具を含めたトータルコーディネートも依頼できます。

◇アフターサポートが充実

延長保証や定期点検など、アフターサポートが充実しているのも、大きなメリットです。ハウスメーカーによっては、24時間体制のコールセンターがあるため、住まいに不具合が生じたときも安心です。

◇ブランド力が高い

ブランド力と注文住宅のクオリティには直接関係ありませんが、大手ならではのブランド力も魅力のひとつです。ブランド力は、マイホームの満足度を高めてくれるだけでなく、売却する際は高値がつく可能性があります。

ハウスメーカーに依頼する際に注意したいポイントは?

ハウスメーカーはメリットが多い一方で、自由度やコストパフォーマンスが低くなりやすいデメリットがあります。地元の工務店と比較すると、柔軟な対応も不得意なため、デメリットを把握したうえで、注文住宅を依頼するか判断することが重要です。

◇自由度が低くなる可能性がある

ハウスメーカーは、平坦で形が整った土地を想定して、工業化と大量生産を行っています。そのため、敷地の状況によっては間取りの自由度に制約が生じます。特に、高低差がある敷地、狭小地、変形地では、その傾向が強くなります。

◇コストパフォーマンスが低くなる可能性がある

ハウスメーカーは、モデルハウスを運営し、広告に多額の費用を費やしています。それらのコストは建築費用に上乗せされるため、地元の工務店と比較するともともと坪単価が高めです。

それでも、多くの人が好む標準仕様を設定し、建材を大量に仕入れ生産することで、高いコストパフォーマンスを実現しています。しかし、標準仕様から外れる選択をすると、コストパフォーマンスが悪くなる可能性があります。

◇柔軟な対応が不得意

大手ハウスメーカーは大企業であるため、組織的な対応や会社のルールに縛られやすく、柔軟な対応は不得意です。そのため、個別対応をしている地元の工務店と比較すると、ニーズに対して画一的な対応になり、不満を感じる人もいるかもしれません。

熊本でおすすめのハウスメーカー5選

熊本県内でおすすめのハウスメーカーは、セキスイハイム九州、一条工務店、タマホーム、シアーズホーム、アイウッドの5社です。注文住宅を依頼する際は、それぞれの特徴を比較し、好みの住まいを建ててくれるハウスメーカーを選ぶことが重要です。

◇シアーズホーム

シアーズホームの公式サイト

画像出典:シアーズホーム

盆地で、夏は暑く冬は寒い熊本の気候風土を考慮し、30年後も安心して住める家づくりを追求しているハウスメーカーです。長期優良住宅仕様でパワープロテクト工法を採用することにより、断熱性に優れ光熱費を抑える省エネ・エコの家を実現しています。

剛床工法で地震にも強く、耐震性は耐震最高等級3相当が標準仕様です。熊本県内の4つの総合住宅展示場と、県内にあるまちなかモデルハウスで、シアーズホームの家づくりを体験できます。

会社名株式会社シアーズホーム
所在地〒862-0968熊本市南区馬渡2-12-35 
電話番号096-370-0007

◇セキスイハイム九州

セキスイハイム九州の公式サイト

画像出典:セキスイハイム九州

人生100年時代に対応する住まいを実現するために、日常の快適さだけでなく、災害時とその後の生活の質向上も重視し、住まいが持つ強靭さと回復力を追求しています。

人と地球環境の調和を重んじ、エネルギー自給自足を目指し、サステナブルな暮らしを可能にする住まいを提案しているのも特徴です。熊本県内には、展示場・モデルハウスが10カ所あります。

会社名セキスイハイム九州株式会社
支店名熊本支店
所在地〒862-0913熊本市東区尾ノ上1丁目6-20 2F
電話番号096-367-1811

◇一条工務店

一条工務店の公式サイト

画像出典:一条工務店

圧倒的な技術力を誇る、木造注文住宅メーカーです。「i-smart」は全住宅メーカーの商品別販売棟数ランキングで5年連続1位を獲得し、「省エネ大賞 経済産業大臣賞(最高賞)」を含む公的な賞の受賞歴もあります。

全棟耐震等級3(最高等級)の耐震性能が標準仕様で、ツインモノコック構造を採用したり自社地盤調査を行ったりすることにより、地震に強い住まいを実現しています。熊本県内には、展示場が5カ所あります。

会社名株式会社一条工務店
展示場名熊本はません展示場
所在地〒862-0965熊本市南区田井島1-13-10住まいるパークゆめタウンはません
電話番号096-377-8611

◇タマホーム

タマホームの公式サイト

画像出典:タマホーム

創業以来、木の家づくりにこだわり続け、良質な国産材を採用した家づくりをしています。日本の気候で育った木を使った住まいは、香り、温かさ、肌ざわり、強さ、調湿機能など自然の恵みに満ち、人と環境にやさしいのが特徴です。

アフターサポートも充実していて、引渡し後の10年間は安心保証があり、定期的な点検も実施しています。熊本県内には支店が4カ所あり、モデルハウスも見学できます。

会社名タマホーム株式会社
支店名熊本支店
所在地〒861-4172 熊本県 熊本市 南区御幸笛田2丁目16-48
電話番号0120-923-710

◇アイ-ウッド

アイ-ウッドの公式サイト

画像出典:アイ-ウッド

半世紀以上にわたって熊本で家づくりを行い、これまでに8000棟以上の実績を誇ります。品質と価格で満足してもらえる住まいを目指し、デザインや機能、快適性にこだわった設備が標準仕様です。テーマやグレードごとに規格されたコンセプト住宅を提案しているため、予算に合わせた家づくりがしやすくなっています。

長期的な安心を提供するため、初期保証を20年間とし、保証期間を最長60年まで延長することも可能です。熊本県内には、展示場が4カ所あります。

会社名アイ-ウッド株式会社
所在地〒862-0916 熊本県熊本市東区佐土原1丁目3-15
電話番号096-368-8111

注文住宅を販売する住宅メーカー・工務店は、地元の工務店や設計事務所に比べて技術力と提案力が優れており、高機能で理想の住まいを実現できる点が魅力です。アフターサポートが充実しており、ブランド力が高いことも利点です。

しかし、ハウスメーカーにはメリットが多い一方で、自由度やコストパフォーマンスが低くなる傾向があり、柔軟な対応も難しいことがデメリットです。これらのデメリットを理解し、地元の工務店との違いを把握したうえで、注文住宅を依頼するかどうかを判断することが重要です。